Google AdSense2次審査通過のためにやったこと

晴れて2次審査を通過することができたので、これまでにやったことや、落選時の反省点などをまとめてみようと思います。
また、Bloggerで審査が通過したときに、ちょっとした落とし穴があったので記録しておきます。


これまでの流れ

2013年

2月23日:初投稿

2月24日:Google AdSenseプログラムの基準を満たしていないことが確認されました。

3月6日:投稿数を7個にし、Google+をスタート
Google AdSenseプログラムの基準を満たしていないことが確認されました。

4月5日:さらに5記事を追加し、投稿数合計12
Google AdSense お客様のお申し込みの審査が一部終了いたしました。

※一度審査を落ちたサイトで申し込みをしても1次審査を通過できた。この時点でのPVは約400

4月12日:ツイッターと連携
Google AdSense からメールなし

4月18日:さらに3記事を追加し投稿数合計15
Google AdSenseプログラムの基準を満たしていないことが確認されました。
振り出しに戻る

4月30日:以下メールの内容
前回のメールでお伝えしましたように、AdSense コードがお客様のサイトに配置されましたので、引き続きお申し込みの審査を行いました。その結果、お客様のアカウントで次の違反が確認されましたので、アカウントは不承認となりました。

問題: - 不十分なコンテンツ
という内容のメールが届いた。
何が具体的に悪いかというと、以下メールの続き。
詳細:

不十分なコンテンツ: AdSense の承認を得てサイトに関連性の高い広告を掲載していただくには、AdSense の担当者による審査とクローラによる解析でページの内容を判断できるだけのテキストがページに含まれている必要があります。
まずメールに記載されている通り、テキストが十分含まれている必要がある。
これは「Google AdSenseの審査を通過する方法」といったサイトにもよく書いてあります。
一記事に最低でも500文字以上で書くようにした方がいいといわれています。

また、画像やフラッシュをあまり使わない方がいいというのもよく書いてあるが、メールにはこう書かれていました。
以下メールの内容詳細の続き。
この問題を解決するには、次のヒントをお試しください。
- ページで十分なテキストを使用してください。画像や動画、Flash アニメーションがほとんどを占めるウェブサイトは承認されません。
このメール内容だけでは、どの程度画像や動画が含まれていると承認されるのかはわからないが、ページの内容が判断できるだけのテキストが含まれていれば、画像や動画の数が多くても通過するのか?気になるところである。

とりあえず結果として、Google AdSenseの審査に通過するためには
・プログラムポリシーに違反していないこと。
・ページの内容を判断できるだけのテキストがページに含まれていること。
・意味のある文章や段落が含まれていること
この3つが満たされていれば通過するはず。
落選しても必要な修正を加えれば、また再確認してもらえる。

Google AdSense2次審査通過のためにやったこと

一言で言うと、落選時に届いたメールに書かれていた「ヒント」を元に修正しただけです。

不十分なコンテンツ

今までに書いた記事を見直して、画像が多く文章が少なかったものを修正しました。

具体的には、画像で説明していた部分を文章に書き換えて、画像が無くても理解できるような記事に修正しました。元は一記事に5枚くらい画像を使っていたものを、多くても2枚にしてその分文章で説明するようにしました。

それでも文字数が足りなそうなものは、同じジャンルやカテゴリのものと記事をあわせて文字数を増やすことにしました。

これにより投稿数は減ったが、一記事あたりの内容は濃くなりました。元々投稿数が多くなく、さらに減ることになりどうなのかと思ったが、今回の結果となりました。

検索掲載順位も気になるところではあったが、変更後以下のようになりました。

意味のある文章や段落

今までは、すべての文章を標準で書いていたのを、見出しと小見出しを使って書くようにしました。

これは、「意味のある文章や段落が含まれている必要がある」と書かれていたので試してみたが、実際のところ見出しや小見出しが必要なのかまではわかりません。

落選したときの記事は、画像が5枚に文章が5行というようなものもあったので、普通の文章で書かれていれば見出しは無くても大丈夫な気がします。

Bloggerで審査が通過したときの落とし穴?

これは自分が確認していなかったせいなのだが、Bloggerで審査が通過すると次のようなメールが送られてきます。

以下メール内容の抜粋
これで、
Google AdSense へのお申し込みが承認されました。まもなく関連性の高い Google 広告が( URL) に掲載されるようになります。
注意事項:
お客様の AdSense アカウントでは、AdSense のホスト パートナー サイトで作成したコンテンツのみ収益化できます。
新しい Google 広告の掲載結果を確認するなど、AdSense のさまざまな機能をご利用になるには、次の URL から AdSense アカウントにログインしてください。
このメールが来たとき、これでついにブロガーの仲間入りだ!と思ったのだが、1つ気になる文章が…

ここで注目してもらいたいのは注意事項で、「お客様の AdSense アカウントでは、AdSense のホスト パートナー サイトで作成したコンテンツのみ収益化できます。」という部分です。

これ、パッと見は何を言ってるのか理解できなかったが、今回通過したAdSenseアカウントでは、BloggerだけAdSenseを使用できます。ということらしいです。

他にサイトがあって、そこにAdSenseを使用したい場合は、さらに審査が必要です。
二度手間になるのが嫌で、他にもブログなどをお持ちの方はそちらで審査をお願いしたほうが良いと個人的には思いました。

追記

他のサイトを作成したときに、審査をお願いしたら簡単に通過することができましました。2つ目のサイトの審査を通過すると、次からは特に審査は必要ないようです。よってBloggerで審査を受けても問題ないという結論になりました。

Bloggerを始める前の準備と予備知識
スポンサーリンク
関連記事
スポンサーリンク