WordPressプラグインで人用サイトマップのPS Auto Sitemapを導入してみた

今回紹介するプラグインは、人用のサイトマップを自動で作成してくれる「PS Auto Sitemap」です。
Googleウェブマスターツール用のサイトマップではありません。

プラグインのインストール方法がわからない方は「WordPressプラグインのインストールと設定方法」をご覧ください。


人用サイトマップ自動作成プラグイン

設定方法

まず、固定ページを新規に追加します。
任意のタイトルを入力します。サイトマップとするのが無難でしょう。
入力したら、一度下書きとして保存します。

次に固定ページ一覧から、今保存したサイトマップを編集します。
このときURLにpost=○○と出るのでこの数字を覚えておきます。

次は、設定から「PS Auto Sitemap」を選択して画面上から5行目あたりの「サイトマップを表示する記事」にさっき覚えておいた数字を入力します。

入力ができたら一番下までスクロールして、ご利用方法の2に表示されているコードをコピーします。

コピーができたら、固定ページの編集画面へ戻ります。設定画面の方はまだ消さなくていいです。

固定ページでビジュアルからテキストに変更して、先ほどコピーしたコードを貼り付けて公開します。パーマリンクはそのままでもsitemapなどに変えてもどちらでもかまいません。これで固定ページ側は終了です。

次は設定画面に戻って、見た目の設定を変えていきます。

階層は制限なしから10階層までの11段階が選べます。
スタイルの変更で14種類のデザインから選べます。
設定が完了したら「変更を保存」を押して完了です。
スポンサーリンク
関連記事
スポンサーリンク